30代からはこのテレビ番組を見ろ!厳選3選!
タイトルでこれだけ煽っておいて
実は僕あまりテレビって見ないんですよねw
理由としてはやっぱり昔の番組と違って何か面白くなくなった
と言うのが大きいです。
出ているタレントさんや芸能人が悪いのでは無く、やっぱり
世間が色々な所で敏感すぎてテレビ局もやりたい事やれなくなった
ってのが大きい気がします
そんな中でも時間があれば見る番組ってのもあります。
見る様にしている番組は基本的に自分のモチベーションアップに繋がる事と
ビジネスシーンで使えるかもしれない番組中心です。
①プロフェッショナル 仕事の流儀
毎週月曜日 午後10時~10時48分
NHKで放送している番組です
最近放送10周年を迎えた番組です。
とにかく色々な業種のプロフェッショナルの方に密着します
仕事をする中でぶつかる壁やそれを乗り越える様子
達成までのプロセスに密着している番組です
番組の最後は
「あなたにとってプロフェッショナルとは?」
と言う質問で締めくくります。
どの業界にも問題はあるしビジネスマンなら必ず
モチベーションが上がる番組です
月曜日放送ってのもいいですね!
②ガイアの夜明け
毎週火曜日 夜10時~
テレビ東京で放送している番組です
この番組は人と言うよりも「業界や会社」にフォーカスした番組です。
1つの会社にスポットライトを当てて、その業界の問題や社会に
貢献している仕組みを番組案内人の江口洋介さんが紹介してくれます
関係ないですけど江口洋介さんって歳をとっても全く変わらないですよね
僕もあんな40代になりたいです
③情熱大陸
毎週日曜日23時~
TBSで放送しています。
※秋田県だけフジテレビ系列で土曜日に放送してるみたいです
かなりの長寿番組なので知ってる方も多い番組ですね。
葉加瀬太郎さんのアノ有名な音楽の番組です。
プロフェッショナルに似ていて人にフォーカスした番組です
芸能界やスポーツ界など比較的華やかな舞台で活躍している人にフォーカスする事が多いです
意外に華やかに見える世界でも裏側では・・・
情熱大陸も日曜に放送しているので僕の様なサラリーマンは月曜日に向けての
準備をしています。
ちなみに月曜日にモチベーションを上げる方法はコチラで紹介しています。
まとめ
僕も昔はバラエティ番組が大好きでしたし、アニメもゲームも大好きでした
しかし、30代を目の前にして回りの友人や同僚との「差」を感じる事が
増えて、危機感を持つ様になりました。
大好きな趣味を辞める事は無いとは思いますが
年齢を重ねて回りと同じ事をしていると、努力している人間と差が開く一方です。
僕も根が弱いタイプなので
「せめてテレビくらいは・・・」
と言う気持ちで情報として自分の為になる番組を見る様にしています。
昨今は情報過多です。
とにかく色々な情報が入ってきます。
その中で情報を整理する力が必要になってきます。
30代の方は参考にしてみてはいかがでしょうか?
この記事へのコメントはこちら